沖縄移住者の日常と無農薬農業のこと

沖縄で農業をする新規就農者であり、フリーランスのプログラマでもある40歳男性。無農薬栽培と子育てと移住者の日常についてまとめたブログ。

6次産業化の基礎知識に関する無料講座が開催

6次産業化の基礎知識に関する無料講座が開催

農業者が自分で栽培した野菜・果実を加工販売する、いわゆる「6次産業化」と呼ばれている取り組み。この概要を無料の講座で学べる機会があります。
僕なりのざっくりとした計算では、農産物をただ収獲して出荷するよりも、自ら加工・販売することで売上は3倍以上にもなり、包装と販売のしかたによって他の農産物と明らかな差別化を図ることができるので、独自のブランドが構築できます。
ただ農業所得を向上したいだけではなく、商品化の明確な目標や計画がある人にオススメの講座を紹介しますね。
以下、募集要項等を記載いたします。

平成29年度 沖縄県中部地区アグリチャレンジ講座開催要項

アグリチャレンジ講座内容

1,目的

農業者が自ら農産物の加工、販売まで6次産業化に取り組み、農家所得の向上を図ること。また、農業と観光産業等の異業種のマッチングなどを通して地域農産物の高付加価値化や新たな販路開拓を実現する企業社の育成を目的として、アグリチャレンジ講座を開催する。

2,受講対象者

新規起業者、起業志向者等
(※第2回〜4回は連続した内容のため、3講座とも参加できる方に限ります)

3,開催場所

沖縄県中部農業改良普及センター 会議室

4,講座内容

第1回
2017年7月20日(木) 13:00〜15:00
基礎知識講座「6次産業化の基礎知識」
・6次産業化のメリット・デメリット
・商品開発の流れ
・事業計画ビジョンの作成

第2回
2017年8月17日(木) 13:00〜15:00
実践講座「加工試作1」
・商品化された加工品の試食会

第3回
2017年9月21日(木) 13:30〜15:30
実践講座「加工試作2」
・試作品の品評会

第4回
2017年11月16日(木) 13:30〜15:30
実践講座「加工試作32」
・試作品の品評会

その他、6次産業化に関するセミナーや視察があれば、随時情報提供があるとのこと。

申し込み方法

アグリチャレンジ申込書抜粋

受講申込書にて、2017年7月14日(金)までに担当者へ提出する必要があるとの事です。
申込書の提出方法は、郵送・直接・FAX以外にもEメールで提出することもできます。
Eメールでの提出の場合は、申込書を記入のうえスキャンし、添付ファイルで送信すると良いでしょう。僕がそのようにしましたので。

中部地区アグリチャレンジ講座の詳細

6次産業化をもくろんでいて、このイベントに興味のある方は、開催要項と申込書のスキャンデータをダウンロードできるようにしておきますね。(粗悪なスキャンデータでスミマセン)
この資料内に、申込書の提出先が記載されています。
興味のある方、会場でお会いしましょう!

平成29年度 沖縄県中部地区アグリチャレンジ開催要項と申込書